 |
医院の特徴 |
|
|
 |
酒井歯科医院
|
|
|
〒590-0117
大阪府堺市南区高倉台4-15-10
TEL.072-292-6454
|
月・火・水
|
AM9:00〜12:00
PM2:00 〜6:00 |
木 |
休診 |
金 |
AM9:00〜12:00
PM2:00 〜6:00 |
土 |
AM9:00〜12:00
午後休診 |
日・祝 |
休診 |
|
|
|
|
|
 |
酒井歯科医院では、皆さんがいつまでもおいしく食事できるように、皆さんが神様からいただいた天然の歯をできるだけ長く維持できるようにサポートしていきます。そのため、私達はむし歯の部分だけではなく、お口全体の噛み合わせも含めてた治療を心がけています。
ですので、治療終了後もお口の中を効果的にケアするために定期的に検診をおすすめしています。これにより痛みや自覚症状のないままに悪くなってしまうことのないように早期治療をしたり、健康度のチェックや歯の予防クリーニングがおこなえるなどの予防管理が可能となっています。 |
|
1948年 |
大阪府堺市に生まれる |
1974年 |
大阪歯科大学 卒業 |
1976年 |
日本歯学センターにて研修 |
1977年 |
西宮市にて歯科医院開設 |
1979年 |
南カリフォルニア大学(USC)研修 |
1980年 |
朝日大学歯学部(岐阜歯科大学)
PDI歯科臨床研究所 非常勤講師 |
1982年 |
堺市高倉台にて歯科医院開設 |
1985年 |
南カリフォルニア大学(USC)研修 |
大阪歯科大学口腔外科第1講座所属 |
1) |
大阪府歯科医師会、歯科保健大会にて
「1〜2歯のフラップ手術とその応用」の講演 |
2) |
大阪歯科大学付属病院、総合診療科にて
「歯周病の外科処置について」の講演 |
3) |
堺市歯科医師会学術講演会にて
「1〜2歯のフラップ手術とその応用」の講演 |
4) |
テレビ大阪、浜村淳司会の健康手帳
「歯周病から歯を守る」に出演 |
5) |
堺ケーブルテレビ、「歯なしに無らない話」に出演 |
堺市保健所依頼による講演、 ほか |
1) |
大阪SJCD会員、理事 |
2) |
堺市歯科医師会学術理事 |
3) |
大阪府歯科医師会学術部所属 |
4) |
堺市歯科医師会付属歯科衛生士専門学校委員会所属 |
5) |
社団法人大阪倶楽部所属 |
6) |
堺市立三原台中学校校医 |
7) |
学校法人ひまわり学園浜寺太陽幼稚園園医 |
8) |
学校法人堺私立晴美台幼稚園園医 |
臨床歯周補綴・
「前歯部の審美回復を伴う可撤性義歯を用いた咬合再構成」
大阪府歯科医師会雑誌No632
「ミニマルインターベンション、臼歯部2級窩洞修復処置について」 ほか |
|